誰もが持っている「ありがとう」の気持ち、もっとたくさんの「ありがとう」に出逢いたい。そして「ヘルプの喜び運動」はスタートしました。
加寿施京子の書き下ろし作品です。「ヘルプの喜び運動」のテーマにもなっている「人のプロとは?」を分かりやすく解説しています。
「ヘルプの喜び運動」の前身とも言うべき、活動の原点となる加寿施京子の考え方や生き様をまとめあげた一冊です
加寿施京子が幼かった頃のお話です。読んでいて、とても楽しいお話です。小さなお子さんにも是非読んで聞かせたい本です。
「ヘルプの喜び運動」が具体的なカタチとなって、実践する活動の指針とも言えるものです。
公式マスコット:ラッキッキ人形ご自分のみならず、周りの方への贈り物に。
※「ラッキッキ人形」はヘルプの喜び運動協会の会員になるとプレゼントされます。
※売上収益は、ヘルプの喜び運動の運動基金になる他、災害被災地などへの寄付として使用されます。